サイエンス夢工房

サイエンス夢工房

私たちの生活は科学に深い関わりがあるんだ!サイエンス夢工房を通じて科学をもっと身近に感じ、楽しく科学を学ぼう!

概要

開催日時11月22日(土)、23日(日)
場所K202,K203,6号館
ジャンル体験系

企画紹介

講義棟2階のK202,K203教室

  • 冷やし超伝導始めました。 高温超伝導の実験を行います。

  • 気象実験・体験 身の回りのもので気象を体験しよう!

  • 電気や光、超音波を使って健康度を測定してみよう! 身体組成,骨年齢,血管年齢,貧血評価を測定します。

  • 吹きゴマ(23日のみ) 簡単にできる「吹きゴマ」を作って,回してみよう。

  • ひかる不思議実験 発光スライムを作ろう 光をためて暗やみで光る“蓄光”のほか、実演のルミノール反応による青白い光もみられるかも!?

  • 自分だけのガラスストラップを作ろう!! ベネチアンガラスとミルフィオリを使ってガラスストラップを作ります。

  • 蛍光ストラップを作ろう(23日のみ) 二酸化ケイ素とホウ酸を溶かしてガラスを作ってみよう。着色剤を使って,いろいろな色のガラスを作りましょう。

  • もちもちスライムを作ろう(23日のみ) 引っ張ると伸びて,無理するとプチンと切れる,不思議なスライムを作ってみよう。

6号館1階 BS第一,第二学生実験室

  • あなたは結晶からタンパク質 を見分けられるか?! タンパク質の結晶化実験,X線回折,3Dモデル観察,構造解析ゲームに挑戦!

  • 知ろう!学ぼう!身近な自然 生物展示&散策ツアー 理総会記念自然公園や薬草園を知り尽くしたメンバーによる散策ツアーを行います。

6号館2階 IS計算機室

  • VRとロボット体験 VRやARの最新技術,ロボット技術,オリジナルゲームを絶賛展示します。

  • コンピュータサイエンスで遊ぼう いろいろなコンピュータゲームを体験しましょう。